トロンボーン

春のトロンボーン勉強会やります

皆さまこんにちは!
元気にトロンボーン吹いていますか?

新年度になり、特に吹奏楽部の皆さんは定期演奏会や吹奏楽コンクールに向けてみなさま意気込んでいるのではないでしょうか?
その一方で、改めてトロンボーンの演奏テクニックに向き合い

  • 基礎練習これであってるの?
  • 毎日どんな練習したらいいの?
  • 苦手なことが解決しないんだけどどうしたらいいの?

こんな悩みも多いのではないかと思います。
毎日の練習の仕方で迷っていては、せっかく過ごしやすく練習に集中できる春の期間が無駄になってしまいますよね。

そんな迷える皆さまのために、今年も!
集まってトロンボーンをたくさん練習して、練習の仕方をいろいろ学べて、仲間もたくさんできてしまう。そんな素敵なイベント「広島トロンボーンプロジェクト・春の勉強会」を開催します!

この記事の下部から申し込みもできますので、ぜひチェックして下さいね。
それでは解説していきましょう。

春の勉強会・概要

まずは日時などざっくり説明します!

日時
2024年5月19日【日】10:00〜12:00(受付9:30〜)

会場
JMSアステールプラザ
【5F 中練習室】
〒730-0812
広島市中区加古町4−17
082-244-8000

講師
戸澤 淳(京都市交響楽団)
武崎 創一郎(広島交響楽団)

参加費
一般¥3,000
高校生以下¥1,500

このようになっております!
プロ奏者の指導を受けながらガンガン練習できますので、上手になりたい方はぜひいらしてください。

そもそも広島でトロンボーンのセミナーはめったにありません。
この機会にトロンボーンのテクニックや魅力をあれこれ学んで下さいね!

どんなことするの?

セミナー部分についてもう少し詳しく解説します。
「これを教わりたかったんです!」というのがありましたら迷わず参加してみて下さい。

基礎講座

今回はトロンボーンの基礎練習に絞ってしっかり学んでいただきます。
たとえば

  • 息の吸い方と吐き方
  • マウスピースを使ったトレーニング(バズィング)
  • ロングトーン
  • タンギングと音階(イントネーション)
  • リップスラー
  • 高い音と低い音
  • 小さい音と大きい音

このようなトロンボーンの基礎トレーニングの基盤となる練習の仕方を、それぞれ解説していきます。

この内容を毎日の習慣にして、コツコツ実力をつけていきましょう。

講師について

今回の講師は、京都市交響楽団の戸澤淳先生。
京都市交響楽団のトロンボーン奏者にして、アルトトロンボーンやバストロンボーンも華麗に吹きこなすスーパープレイヤーです。

武崎個人としては広島交響楽団の客演奏者としても度々お世話になっており、今回戸澤先生の講習を間近で見られるのが楽しみです。

言うまでもなく広島で戸澤先生の講習を受ける機会はほとんどありません。
みなさまぜひ参加してくださいね!

ちなみに武崎もサブ講師として密かにサポートして参ります。

広島トロンボーンプロジェクトについて

最後になってしまいましたが、今回の主催・広島トロンボーンプロジェクト(通称HTP)を紹介しますね!

広島トロンボーンプロジェクトは、武崎のレッスンを受けにきてくれる生徒さんが中心となって作ったフリーアンサンブル集団です。

毎月1〜2回、広島の福祉センターや区民センターといった公共施設に集まって、みんなで基礎練習やアンサンブルをしています。
私も予定が合う時には参加してアドバイスをしたり、一緒に吹いています。

参加方法は簡単!
広島トロンボーンプロジェクトのLINEオープンチャットに入って、アンサンブル会のスケジュールが出たら参加を表明するだけ!
あとは会場に行けば、あなたはもうHTPの仲間です。
大人でも子供でも、どんな方も歓迎します。

こちらもたくさんのトロンボーンファンの参加をお待ちしています!
LINEオープンチャットにはこちらから参加して下さい。

春の勉強会、申し込みはコチラ

おわりに

広島トロンボーンプロジェクト・冬の勉強会についてお知らせしました。

申し込みをしてくださった皆さん、当日お会いできるのを楽しみにしております!
あなただけの良い音をたくさん聴かせてくださいね。

今回は参加を見送るよ〜という皆さん。
HTPは今後も勉強会や毎月のアンサンブル以外にも、発表会や合宿など企画していきますので、ぜひLINEオープンチャットに参加して情報をお待ちください!
もちろん県外や遠方からの参加もお待ちしております。

それでは今後とも、広島トロンボーンプロジェクトをよろしくお願い致します!